ワンパーク

スクール卒業生の声

ワンパークの電話番号
よくある質問(Q&A)
スクール卒業生の声
紙野 貴生さん
20代
私は幼い時から犬が常に居る環境で育ち、犬がとても大好きです。 今もチワワを飼っていますが心臓が悪く体力がないので、慣れていないトリミングサロンに預けるのが心配で、自分で綺麗に可愛いくしたいと思い、資格を取ろうと決めました。 ワンパークトリマースクールで、マンツーマンでしっかり技術と知識を学びたいと思い入校しました。 初めはマネキンの犬を使った授業でハサミに慣れていき、今では実際の犬を使ってシャンプーやカットをしています。 マンツーマンなので分からないところはすぐに聞けますし、分かりやすく優しく教えてもらえるので、ワンパークトリマースクールに入校してとても良かったです。 まだまだトリマーまでの道のりは長いですが、これからも沢山のことを学び、立派なトリマーを目指して頑張ります。
室川 智華さん
20代
私は小さい頃から犬が好きで、小学6年生の時にようやく迎えることが出来ました。飼い始めてから犬の存在の大きさに気づき、将来は動物に関わる仕事がしたい!と思うようになりました。 調べていくうちに動物に関わる仕事が沢山あることを知り、犬を清潔に綺麗にしてあげたいと思い、トリマーへの道を決めました。 しかし高校を卒業して就職することになり、トリマーを諦めかけましたがやっぱりなりたいと思い調べたところ、学費もお手頃で、仕事をしながらでも通えるワンパークトリマースクールを見つけ、入校しました。 最初はハサミの持ち方やぬいぐるみを使って切り方などを教えてもらい、今では実際に犬を使ってトリミングをしています。 切る方向や体の持ち方など細かく教えて頂け、不安になった時はすぐに聞けますし、トリマーさん達が実際に切っている所を見て勉強できます。 初めは難しくて出来ないかもと思っていましたが、続けていく内に今では一通り出来るようになってきました。授業終わりに沢山の犬たちと遊べることも嬉しく、時間を忘れて癒されています!
池田 由貴子さん
40代
犬を5匹飼っていて、自分でトリミングできるようになりたい、犬について学びたいと思い入校しました。 フリータイム制なので、週一と決めて無理なく通えるところが魅力です。 私は不器用なので、スタートしたばかりの頃は「できるかな?」と不安でしたが、しっかりと細かく教えて頂けるので少しずつ成長しています。 今ではカットまでできるようになってきたもののまだまだなので、しっかりと技術を身につけてもっと上手くなりたいです。 学べば学ぶほどトリマーさんを尊敬しますし、凄いお仕事だなと思います。 一から学ぶことで、愛犬のことが前より分かるようになったのが嬉しく、この調子で頑張って卒業します!
堀内 友梨香さん
30代
ワンパークトリマースクールに入校しようと思ったきっかけは、愛犬をお迎えしたことでした。 愛犬によりよく健康的に過ごしてほしいと、自宅でできるケアの幅を広げたり犬の知識を身につけたいと思っていたところに目にとまったのが、トリマーという職業でした。 色々なスクールを検討しましたが、無料体験レッスンを受けた時に、具体的なレッスン内容と今後のスケジュールを想像できたワンパークトリマースクールに入校を決めました。 通常の専門学校と違い、資格取得を短期間で目指せること、フリータイム制で無理なく予定が組めることも決め手でした。 実際に働いているスタッフさんの傍でマンツーマン授業をしていただけるので、トリマーのリアルな働きを見ることができ、トリマーに転職した際の自分の姿が想像しやすいところも入校して良かった点です。
森 花さん
30代
トリマーを目指したきっかけは、トリマーにもともと興味があり、臆病で病気がちの愛犬を「自宅で可愛くトリミングしたい」と思ったからです。 ワンパークトリマースクールでは「フリータイム制度」を導入しており、仕事と育児の合間を縫って通うことができると知ったため、入学を決めました。 スクールでは現役トリマーが付きっきりで指導をしてくれるため、気になることはすぐに質問することができ、その場で解決できます。 サロンでのレッスンなので、実際の現場の雰囲気やトリミングの流れを学ぶことができるのも魅力のひとつです。
  • ワンパークゴールド会員
  • ワンパークメールマガジン
  • ワンパークアンケート調査
  • WEBカメラ
  • クリスタルネイル